千三百年の歴史を刻む「浜松八幡宮」
徳川家康をはじめ、代々将軍の開運の地として古くから崇められてきた浜松八幡宮。そんな歴史から「ここで挙式すると幸せになれる」という言い伝えが広まり、「縁結びの神」として地元の人々から愛され続けてきました。
なかには、その言い伝えにあやかり、親子三代にわたり挙式する人も多いという。ここには、由緒ある史実と人々に愛され続けた歴史がある。
樹齢千百年…県指定天然記念物「雲立の楠」が見守る中、
玉砂利を「シャリ…シャリ…」と踏みしめ雅楽の生演奏を従えて歩く
浜松八幡宮の「参進の儀」は、古式ゆかしい日本の美しい結婚式の象徴。
五千坪の静寂の森が包む本物の神殿式の魅力は
千三百年経っても色あせない歴史が物語っている。
モダンさの中に古き良き時代の息吹を感じるMusic Hall。
厳粛な中にもおふたりのこだわりが表現され、愛の誓いはホールに流れるBGMとともに、おふたりらしさの演出できるウエディングスタイル。
お世話になっている方々をはじめ、親しいご友人方が「おふたりのご結婚の証人」です。
数百年の間、幾多の男女を見守り続けてきた“雲立の楠”。
“KUMOTACHI ROOM”はそんな大樹を愛でるかたちで存在します。
麻を編みこんだフロアー、アンティークの家具を排したバンケット内から
四季を五感で感じるルーフガーデンへ。こだわり抜いた空間は、上質な大人を魅了します。
日本古来の神話から名付けられた“IZANAKI ROOM”
天井のシーリングファンやガーデンのかがり火おふたりが座るメインテーブルの後ろには、鉄石、池、蓮、水盤がアジアンムードを盛り上げるオリエンタルガーデン。森と一体になった神秘的な空気の中で、フラワーシャワーやシャンパンでの乾杯も素敵。たいまつが照らす時間帯は、幻想的でさらにドラマティック。
少人数専用会場として誕生した“結庵~YUIAN~“
結婚式を通してご家族様同士がより深く結ばれますように。そんな想いを込めたパーティー会場です。ご家族の写真を飾って、ゆったりと思い出話に花を咲かせ、食事を楽しむ。6名様から最大20名様の少人数だからこそできる美味しい「食」のご提案も。ご家族との楽しい時間をゆっくりお過ごしください。